フウセンカズラ! - 育児日記
- 2017/10/11
先日、姫2号が保育園から小さな種をたくさん持って帰ってきました。

何か…種にハート形の白い部分が!!?
かわいい種だなぁ…。
調べてみると…。
フウセンカズラの種だそうで…。
つる性の一年草らしく、フェンスや他の植物に絡ませながらぐんぐん成長するらしい。
夏に緑がかった白色の小さな花を咲かせ、その後、紙風船のような形をした袋状の果実がなるらしい!
その果実がだんだん茶色に変わって、その中から種が!
なるほど!これを持って帰ってきたんですね!
種は春にまくといいらしいので、来年の4月にまいてみようかと思います!
次回に続く?

何か…種にハート形の白い部分が!!?
かわいい種だなぁ…。
調べてみると…。
フウセンカズラの種だそうで…。
つる性の一年草らしく、フェンスや他の植物に絡ませながらぐんぐん成長するらしい。
夏に緑がかった白色の小さな花を咲かせ、その後、紙風船のような形をした袋状の果実がなるらしい!
その果実がだんだん茶色に変わって、その中から種が!
なるほど!これを持って帰ってきたんですね!
種は春にまくといいらしいので、来年の4月にまいてみようかと思います!
次回に続く?
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- 魚の醤油さし! - 育児日記
- フウセンカズラ! - 育児日記
- 風邪引きさん現る! - 育児日記