めだか - 育児日記
- 2018/05/25
去年、姫達がとってきた「めだか」が!
卵を産卵しました!
たぶん…卵は…10個!
早速、他の奴らに食べられてはいけないと隔離!
まだか、まだかと見守ります。
今、ちょうど姫1号が理科の授業で「めだか」を勉強中らしく、
学校でもめだかを飼育しているらしい…。
学校ではゆっくり観察なんてできないだろう。
でも、家ならじっくり観察できる!
ナイスだ!めだか!
よくやった!
それから数日経って…。
卵はだんだん黒くなってきまして…。

ちなみに…産卵してから孵化まで25℃の水温で10日ほどで孵化するらしい。
そして、さらに数日…1匹、孵化した!

1匹孵化すると、次々に!
10個あった卵から5匹孵化しました。
残念ながら他の卵はダメだったみたい。
とりあえず、5匹のちびちゃんは今のところ元気に育っています。
そして…まためだかが卵を…。
どんだけ増える気だ!!?
また今年の夏もめだかをとりに行く気満々の姫達。
もっと大きな水槽を買わないといけなくなるかも!!?
増えると水槽の中もすぐ汚れるだろうし…。
そうだ!
今度はどじょうをとってこよう!
あやつは水槽の中を掃除してくれるらしいので!
夏が楽しみだ!
今年の自由研究は「めだか」!!?
卵を産卵しました!
たぶん…卵は…10個!
早速、他の奴らに食べられてはいけないと隔離!
まだか、まだかと見守ります。
今、ちょうど姫1号が理科の授業で「めだか」を勉強中らしく、
学校でもめだかを飼育しているらしい…。
学校ではゆっくり観察なんてできないだろう。
でも、家ならじっくり観察できる!
ナイスだ!めだか!
よくやった!
それから数日経って…。
卵はだんだん黒くなってきまして…。

ちなみに…産卵してから孵化まで25℃の水温で10日ほどで孵化するらしい。
そして、さらに数日…1匹、孵化した!

1匹孵化すると、次々に!
10個あった卵から5匹孵化しました。
残念ながら他の卵はダメだったみたい。
とりあえず、5匹のちびちゃんは今のところ元気に育っています。
そして…まためだかが卵を…。
どんだけ増える気だ!!?
また今年の夏もめだかをとりに行く気満々の姫達。
もっと大きな水槽を買わないといけなくなるかも!!?
増えると水槽の中もすぐ汚れるだろうし…。
そうだ!
今度はどじょうをとってこよう!
あやつは水槽の中を掃除してくれるらしいので!
夏が楽しみだ!
今年の自由研究は「めだか」!!?
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- 餃子! - 育児日記
- めだか - 育児日記
- 動物園 - 育児日記