USJへ行ってきた! ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター編 - 育児日記
- 2018/08/01
前回のUSJの続きです!
今日はウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター編!
魔法界!キター!!!(//∇//)ノ
ちなみに自分達も初めて!
入場制限はなし。
よかった、そんなに混雑してないみたい。
森(?)を歩き始めて数分。
あぁ!空飛ぶ車!
ちなみに姫達は何のことだかって顔。
実は名前を知っててもハリーポッターの映画を見た事がないのだ。
映画見てから来ればよかったねぇ…。
そして!いよいよ!

まるで映画の中にいるみたい!
すごいリアリティ!!!

何よりも楽しみにしていた「バタービール」!

これがうまいのなんのって!
ハーマイオニーがバタービールを飲み、ひげ泡をつけるやつ!
あれもちゃんとやりましたよ~!
うまくひげを付けるにはコツがある!!?
味は、泡がバタースコッチキャンディの味?
炭酸は、ジンジャーエール?
とにかくうまかった。
ってか、何でお土産にないんだろう?
行かないと飲めないバタービール!
でも、クックパッドで再現されてる!!?
また今度作ってみよっと♪
そして!ふくろう便!
このポストから手紙を出すと、ホグズミードの消印で配達されるというサービスが!

早速、投函!2日後、キター!!!

ちゃんと住所とか名前の上に消印押さないようにしてくれる神対応!
きれいに消印が押されてます!
これもいい思い出になりましたな。
さてさて、お土産ですが…。
本当は、杖が欲しかったんですが…。
魔法体験もできるし…。
でも、これ買って…家で使い道はあるだろうか…?
まぁ、何度も来る人はいいかもですが…。
悩みに悩み、買わなかった。
そして!
ハリーポッターと言えば!
ハニーデュークス!
パーティー・ボッツの百味ビーンズ!

ハリーポッターエリアがOPENした当初は、これを買うために長蛇の列ができていたらしい。
連日完売だった百味ビーンズですが、これでもか!ってぐらい置いてあった。
買い放題!
でも、さすがに買う勇気が…。
「鼻〇そ味」「ゲ〇味」「ミ〇ズ味」とか…マジ無理。
買っても絶対に食えん。
っという事で!見送り。
そして!そして。
こちらもこのエリアでは定番!
蛙チョコレート!

ちゃんと3Dカードも入ってる!
って!蛙チョコ!思っていたよりでかい!!?
こんなに大きかったっけ?
しかも、食べにくそう…。
夏だし…家に帰って開けたら溶けたとかだと嫌だなぁ…。
っという事で!
こちらも見送りました。
…結局、このエリアではバタービール以外…何も買わなかった!!?
でも、他のエリアで大量に買いまくったので…。
帰り正直しんどかった。
腕がもげるかと思ったわ…。(笑)
とにかく!
久々のUSJ!
姫達は初のUSJでしたが、姫達共々本当に楽しい時間を過ごすことができました。
何よりUSJのクルーの対応がすごい!
どこへ行っても親切。
待ち時間も退屈させないように会話してくれたり。
小さい子供がいるとすごく助かる。
清掃のお兄さんの神対応!もやばかった。
ちゃんとお客さんを見てるんですよね…。
マップを見てるだけで声をかけてくれたり。
お礼を言うと、ものすごく丁寧にお礼返し。
とても満足して帰ってきました。
また近いうちに遊びに行きたいと思ってしまう。
そんなUSJでした。
でも…次回は、もっと涼しい時に遊びに来たいなぁ…。
今日はウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター編!
魔法界!キター!!!(//∇//)ノ
ちなみに自分達も初めて!
入場制限はなし。
よかった、そんなに混雑してないみたい。
森(?)を歩き始めて数分。
あぁ!空飛ぶ車!
ちなみに姫達は何のことだかって顔。
実は名前を知っててもハリーポッターの映画を見た事がないのだ。
映画見てから来ればよかったねぇ…。
そして!いよいよ!

まるで映画の中にいるみたい!
すごいリアリティ!!!

何よりも楽しみにしていた「バタービール」!

これがうまいのなんのって!
ハーマイオニーがバタービールを飲み、ひげ泡をつけるやつ!
あれもちゃんとやりましたよ~!
うまくひげを付けるにはコツがある!!?
味は、泡がバタースコッチキャンディの味?
炭酸は、ジンジャーエール?
とにかくうまかった。
ってか、何でお土産にないんだろう?
行かないと飲めないバタービール!
でも、クックパッドで再現されてる!!?
また今度作ってみよっと♪
そして!ふくろう便!
このポストから手紙を出すと、ホグズミードの消印で配達されるというサービスが!

早速、投函!2日後、キター!!!

ちゃんと住所とか名前の上に消印押さないようにしてくれる神対応!
きれいに消印が押されてます!
これもいい思い出になりましたな。
さてさて、お土産ですが…。
本当は、杖が欲しかったんですが…。
魔法体験もできるし…。
でも、これ買って…家で使い道はあるだろうか…?
まぁ、何度も来る人はいいかもですが…。
悩みに悩み、買わなかった。
そして!
ハリーポッターと言えば!
ハニーデュークス!
パーティー・ボッツの百味ビーンズ!

ハリーポッターエリアがOPENした当初は、これを買うために長蛇の列ができていたらしい。
連日完売だった百味ビーンズですが、これでもか!ってぐらい置いてあった。
買い放題!
でも、さすがに買う勇気が…。
「鼻〇そ味」「ゲ〇味」「ミ〇ズ味」とか…マジ無理。
買っても絶対に食えん。
っという事で!見送り。
そして!そして。
こちらもこのエリアでは定番!
蛙チョコレート!

ちゃんと3Dカードも入ってる!
って!蛙チョコ!思っていたよりでかい!!?
こんなに大きかったっけ?
しかも、食べにくそう…。
夏だし…家に帰って開けたら溶けたとかだと嫌だなぁ…。
っという事で!
こちらも見送りました。
…結局、このエリアではバタービール以外…何も買わなかった!!?
でも、他のエリアで大量に買いまくったので…。
帰り正直しんどかった。
腕がもげるかと思ったわ…。(笑)
とにかく!
久々のUSJ!
姫達は初のUSJでしたが、姫達共々本当に楽しい時間を過ごすことができました。
何よりUSJのクルーの対応がすごい!
どこへ行っても親切。
待ち時間も退屈させないように会話してくれたり。
小さい子供がいるとすごく助かる。
清掃のお兄さんの神対応!もやばかった。
ちゃんとお客さんを見てるんですよね…。
マップを見てるだけで声をかけてくれたり。
お礼を言うと、ものすごく丁寧にお礼返し。
とても満足して帰ってきました。
また近いうちに遊びに行きたいと思ってしまう。
そんなUSJでした。
でも…次回は、もっと涼しい時に遊びに来たいなぁ…。
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- 兄弟 - 育児日記
- USJへ行ってきた! ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター編 - 育児日記
- USJへ行ってきた! ミニオン編 - 育児日記