酸性洗剤でぴかぴか貝殻! - 育児日記
- 2018/08/24
姫1号の自由研究!
今回は、
真珠層のある貝殻を酸性洗剤で表面を溶かすと
本当にぴかぴかの貝殻になるか!
っという実験をやります!
っという事で!
早速、海へ行ってきたのですが…。
真珠層のある貝、なかなか落ちてない!!?
あっても微妙。
思ってるやつと違う。
この貝殻探しで1日が終わった。
次の日。
探してないなら買っちゃえば?
っという事で!
仕方がなく、鮮魚コーナーでサザエを買ってきました。
ちなみにサザエ。
生まれて初めて食べる。
どうやって食べるのかがわからない。
今回の目的は、このサザエの貝殻。
傷付ける訳にはいかない。
調べてみると、お湯にお酒を少々入れて1分茹でて5分待機。
それだけでおいしくいただけるらしい。
茹でたサザエから身を取り出すと、何とも言えないグロテスクな物が…。
これ…マジで食べるんですか…?
でも!
見た目ではなかった!
サザエ!うんまっ!
醬油たらして食べると無茶苦茶うまい。
味も食感もよかった。
何故こんなにおいしい物を今まで食べなかった!!?
っというのは、置いといて…本題です。
早速、酸性洗剤に漬け込んで数十分。
どんどんぴかぴかな真珠層が!
漬け込み過ぎて穴が空かないようにここから10分間隔で監視。
そして、できたのがこれ!

これをサンドペーパーなどで磨いたら…もっとぴかぴかになるかもね。
はっ!
これ、大量生産したら売れるのでは!!?
っという事で!
夏休みも後1週間ちょい。
姫1号の宿題も残すは自由研究だけ。
ってか、ちゃんと間に合うんだろうか…。
ちょっと心配ですが、陰から見守りたいと思います。
今回は、
真珠層のある貝殻を酸性洗剤で表面を溶かすと
本当にぴかぴかの貝殻になるか!
っという実験をやります!
っという事で!
早速、海へ行ってきたのですが…。
真珠層のある貝、なかなか落ちてない!!?
あっても微妙。
思ってるやつと違う。
この貝殻探しで1日が終わった。
次の日。
探してないなら買っちゃえば?
っという事で!
仕方がなく、鮮魚コーナーでサザエを買ってきました。
ちなみにサザエ。
生まれて初めて食べる。
どうやって食べるのかがわからない。
今回の目的は、このサザエの貝殻。
傷付ける訳にはいかない。
調べてみると、お湯にお酒を少々入れて1分茹でて5分待機。
それだけでおいしくいただけるらしい。
茹でたサザエから身を取り出すと、何とも言えないグロテスクな物が…。
これ…マジで食べるんですか…?
でも!
見た目ではなかった!
サザエ!うんまっ!
醬油たらして食べると無茶苦茶うまい。
味も食感もよかった。
何故こんなにおいしい物を今まで食べなかった!!?
っというのは、置いといて…本題です。
早速、酸性洗剤に漬け込んで数十分。
どんどんぴかぴかな真珠層が!
漬け込み過ぎて穴が空かないようにここから10分間隔で監視。
そして、できたのがこれ!

これをサンドペーパーなどで磨いたら…もっとぴかぴかになるかもね。
はっ!
これ、大量生産したら売れるのでは!!?
っという事で!
夏休みも後1週間ちょい。
姫1号の宿題も残すは自由研究だけ。
ってか、ちゃんと間に合うんだろうか…。
ちょっと心配ですが、陰から見守りたいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- 敬老の日! 1 - 育児日記
- 酸性洗剤でぴかぴか貝殻! - 育児日記
- 盆祭り - 育児日記