うさこ、今日は「防災の日」です!
- 2018/09/01
今日は「防災の日」
っという事で!
防災グッズや備蓄品などの確認をしました。
はがっ!(; ̄□ ̄)ノ
「井村屋えいようかん」が今月で賞味期限が切れる!!?

って事は…これを買ってもう5年も経ったんだ…。
これにお世話になるような災害が起きなくて本当によかった。
っという事で!
どんなものなのかと実際に食べてみました。
ってか、食べてみたかったんだよね…これ。
早速、箱を開封してみると…中からスティック型の羊羹が5本!

開けやすい感じになっていて、手も汚れません。

食べてみると、羊羹。
1本じゃ足りないなぁ…。
1食1箱?
何か…食べた気がしない。
やっぱ、備蓄するならレトルト食品とかカップ麺とかの方がいいのかも。
でも、思うんだよね…。
大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされていますが…。
地震で家が全壊したり、津波で流されてしまったら意味がない、なと。
でも、備えあれば患いなしと言いますし…。
とりあえず、備蓄しとかないと…ですよね…。
できれば、これから先もこれらの備蓄品にお世話になりませんように。
ずっと何事もありませんように!
そして、また5年後。
賞味期限切れ前に入れ替えとして食べれますように!
大規模災害なんて起こらない事を祈って…。
皆さんもこれを機会に防災グッズや備蓄品の整理や買い出しなど確認してみては?
っという事で!
防災グッズや備蓄品などの確認をしました。
はがっ!(; ̄□ ̄)ノ
「井村屋えいようかん」が今月で賞味期限が切れる!!?

って事は…これを買ってもう5年も経ったんだ…。
これにお世話になるような災害が起きなくて本当によかった。
っという事で!
どんなものなのかと実際に食べてみました。
ってか、食べてみたかったんだよね…これ。
早速、箱を開封してみると…中からスティック型の羊羹が5本!

開けやすい感じになっていて、手も汚れません。

食べてみると、羊羹。
1本じゃ足りないなぁ…。
1食1箱?
何か…食べた気がしない。
やっぱ、備蓄するならレトルト食品とかカップ麺とかの方がいいのかも。
でも、思うんだよね…。
大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされていますが…。
地震で家が全壊したり、津波で流されてしまったら意味がない、なと。
でも、備えあれば患いなしと言いますし…。
とりあえず、備蓄しとかないと…ですよね…。
できれば、これから先もこれらの備蓄品にお世話になりませんように。
ずっと何事もありませんように!
そして、また5年後。
賞味期限切れ前に入れ替えとして食べれますように!
大規模災害なんて起こらない事を祈って…。
皆さんもこれを機会に防災グッズや備蓄品の整理や買い出しなど確認してみては?
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- うさこ、初!トマトジュレ!
- うさこ、今日は「防災の日」です!
- うさこ、うさこ農園! ~落花生編!~