敬老の日! 2 - 育児日記
- 2018/09/18
9月17日は敬老の日でした。
昨日の続きです!
朝から姫達と和菓子を作った話ですが…。
今回、作ったのは2種類!
芋きんとんと抹茶みるくわらび餅!
2つ目は、「抹茶みるくわらび餅」!
材料は、片栗粉と水と抹茶と砂糖と牛乳だけ!
これだけでできちゃう!
こちらも作り方は簡単!
材料を全部鍋に入れて火にかけ、ひたすら混ぜるだけ!
固まってきたら、水でさっとぬらした容器にわらび餅を移し入れ…。
氷水で冷やし固めて切ったら完成!
最後にちょこっとあんをのせて…できた~!

これは混ぜるだけだったので姫達でも簡単に作れました。
でも火を使うので…心配はそこだけですかね。
火傷をしないように監視、監視!
ひたすら監視です。
そうしてできた和菓子。
いざ!おじいちゃん達の所へ!
おじいちゃん、おばあちゃん!
いつもありがとう!
よかった。
姫達が作った和菓子をもらっておじいちゃん達もうれしそうだ。
…後は…お腹を壊さないことを祈るばかりだ。
きっと、大丈夫…なはず!!?
だって、姫達がんばったもん。
昨日の続きです!
朝から姫達と和菓子を作った話ですが…。
今回、作ったのは2種類!
芋きんとんと抹茶みるくわらび餅!
2つ目は、「抹茶みるくわらび餅」!
材料は、片栗粉と水と抹茶と砂糖と牛乳だけ!
これだけでできちゃう!
こちらも作り方は簡単!
材料を全部鍋に入れて火にかけ、ひたすら混ぜるだけ!
固まってきたら、水でさっとぬらした容器にわらび餅を移し入れ…。
氷水で冷やし固めて切ったら完成!
最後にちょこっとあんをのせて…できた~!

これは混ぜるだけだったので姫達でも簡単に作れました。
でも火を使うので…心配はそこだけですかね。
火傷をしないように監視、監視!
ひたすら監視です。
そうしてできた和菓子。
いざ!おじいちゃん達の所へ!
おじいちゃん、おばあちゃん!
いつもありがとう!
よかった。
姫達が作った和菓子をもらっておじいちゃん達もうれしそうだ。
…後は…お腹を壊さないことを祈るばかりだ。
きっと、大丈夫…なはず!!?
だって、姫達がんばったもん。
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- ポケモンおっとっと!- 育児日記
- 敬老の日! 2 - 育児日記
- 敬老の日! 1 - 育児日記