うさこ、初詣に行ってきた!
- 2019/01/02
1月2日早朝、真っ暗な中…車を走らせて初詣に行ってきました!
空を見ると、明けの明星。
金星と月が仲良くしてます。
天気もよく、風も吹いてない。
まさに、初詣日和!
いい事ありそう。
今年も人がいっぱい!

無事、参拝した後、お守りと干支守を頂きました。
そして!
宇治橋の擬宝珠(ぎぼし)!

この擬宝珠の中には、橋の安全を祈って饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の萬度麻(まんどぬさ)という神札が収められています。
参拝後、最後から二本目の色が違う擬宝珠に触れて帰ると、また参拝に訪れる事ができると言われています。
参拝した時は是非触れてきてくださいね!
その後、毎年恒例のおみくじを引きまして…。
ちなみにおみくじは「小吉」
今年はあまりよろしくないようです。
一歩引く気持ちでいれば問題はないらしい。
つまり、おとなしくしていろって事ですな?
そして、お土産を買って無事帰宅。
お土産の話は、また明日!
例のあれとあれを買いましたぞ!
っという事で!
今年もいい年になりますように!
空を見ると、明けの明星。
金星と月が仲良くしてます。
天気もよく、風も吹いてない。
まさに、初詣日和!
いい事ありそう。
今年も人がいっぱい!

無事、参拝した後、お守りと干支守を頂きました。
そして!
宇治橋の擬宝珠(ぎぼし)!

この擬宝珠の中には、橋の安全を祈って饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の萬度麻(まんどぬさ)という神札が収められています。
参拝後、最後から二本目の色が違う擬宝珠に触れて帰ると、また参拝に訪れる事ができると言われています。
参拝した時は是非触れてきてくださいね!
その後、毎年恒例のおみくじを引きまして…。
ちなみにおみくじは「小吉」
今年はあまりよろしくないようです。
一歩引く気持ちでいれば問題はないらしい。
つまり、おとなしくしていろって事ですな?
そして、お土産を買って無事帰宅。
お土産の話は、また明日!
例のあれとあれを買いましたぞ!
っという事で!
今年もいい年になりますように!
![]() ![]() ![]() |
|
- 関連記事
- うさこ、赤福と抹茶!
- うさこ、初詣に行ってきた!
- うさこ、今年もやります!カウントダウン!!!